ペットボトルの処分方法まとめ
ペットボトルの捨て方3選|キャップ・ラベルの捨て方や注意点も
ペットボトルの正しい捨て方をご存じですか?「キャップやラベルは何ごみ?」「汚れたペットボトルも一緒に捨てられる?」と疑問に思っている方もいるでしょう。今回は、ペットボトルの3つの捨て方や注意点を解説します。ごみ袋不要で簡単に捨てられる方法もあるので、ぜひチェックしてみてください。
ペットボトルは「資源ごみ」に分類される
ペットボトルは、大きく分類すると「資源ごみ」になります。
ペットボトルは、アルミ缶やスチール缶、紙パック、ダンボールなどと並び、リサイクルが義務付けられている「容器包装廃棄物」のひとつだからです。
多くの自治体では、資源ごみのなかでさらに細かく「ペットボトルごみ」などに分類されています。
自治体によって細かい分類は異なるため、各自治体のゴミ出しパンフレットなどをよく確認しましょう。
ペットボトルの正しい捨て方
ペットボトルを捨てる際の基本的な手順は、次のとおりです。
①キャップとラベルを外す
②中を水でゆすぐ
③小さくつぶして出す
汚れたペットボトルは、基本的に資源ごみには出せません。調味料などゆすいでも汚れが落ちにくいものは、各自治体の指示に従って別のごみに分けて出しましょう。
またペットボトルは基本的につぶして出しますが、つぶさず出すよう指示している自治体もあります。設備によっては、つぶしたペットボトルの圧縮処理が困難な場合があるからです。
なお、東御市ではつぶして出すよう指示されています。お住まいの自治体のルールに従いましょう。
キャップとラベルは「プラスチック製容器包装」へ
ペットボトルのキャップとラベルは「プラスチック製容器包装」に分類されます。ラップや弁当のパック、お菓子の袋など「プラマーク」がついているごみと一緒に捨てられます。
またキャップは、スーパーなどに設置されたキャップ専用の回収ボックスに入れることもできます。
このような回収ボックスで集めたキャップは、回収業者に買い取られます。その買取金額の一部は、寄付金としてワクチンの購入費などに役立てられています。
スーパーなどのリサイクル回収ボックスを利用する
ペットボトルは、スーパーなどに設置されたリサイクル回収ボックスに入れることもできます。
ボックスにそのままペットボトルを投入するだけなので、ごみ袋代がかからず無料で処分できます。買い物のついでにこまめに持ち込めるため、自宅にごみが溜まりにくい点もうれしいですね。
ちなみに、自販機の横に設置されているごみ箱もリサイクル回収ボックスのひとつです。
通常のごみ箱ではないため、可燃ごみやタバコの吸殻などを入れることは絶対にやめましょう。リサイクル処理の妨げになるだけでなく、汚れや臭いが発生し近隣への迷惑となることもあります。
自販機横のごみ箱にペットボトルを投入する際は、基本的に中をゆすぐ必要はありません。ただし、飲み残しの入ったペットボトルは捨てられないためご注意ください。
不用品回収業者を利用する
不用品回収業者にペットボトルを回収してもらう方法もあります。
不用品回収業者とは、あらゆる不用品の回収サービスをおこなっている民間業者です。室内からの運び出しもまかせられるため、複数の不用品や重い家具なども手間なく処分できます。
不用品回収業者であれば、ペットボトル以外の不用品もまとめて回収してもらえます。分別は必要ないため、壊れた家具や家電、ガレキやごみなども一度にすっきり処分できます。
回収までの流れは次の2ステップです。
【回収までの流れ】
①電話やメール、LINEなどで不用品回収業者に問い合わせます。
回収可能な日時や料金などを確認し、納得できたら予約に進みましょう。
③予約した回収日に作業に立ち会い、処分手数料を支払います。
【料金相場】
3,000円~(持込の場合、ごみの処分代のみ)
無認可の業者に注意!
不用品回収業者を選ぶ際は、無認可の業者を選ばないように注意しましょう。
家庭から出るゴミを処分できるのは市区町村から「一般廃棄物収集運搬業」の許可を受けた業者に限ると法律で決められているからです。
無認可の業者がゴミを不法投棄したり、高額な処理料金を請求したりするケースも少なくありません。
市区町村からの許可を受けた業者は必ず許可証を持っているので、依頼する前に確認するようにしましょう。
ペットボトルの3つの処分方法をメリット・デメリットで比較
ペットボトルの処分方法をメリット・デメリットで比較してみました。希望の条件に合った処分方法を選択しましょう。
資源ごみに出す | リサイクル回収ボックスを利用 | 不用品回収業者 | |
メリット | 自宅の近くに手軽に捨てられる | ・無料で処分できる ・こまめに捨てられる ・設置店舗の営業時間内はいつでも捨てられる |
・運び出しの手間がない ・ほかの不用品もまとめて処分できる |
デメリット | ・朝の決められた時間までに出す必要がある ・収集日まで待たなければならない |
・車などで持ち出さなければならない ・多量のペットボトルは捨てにくい |
・処分料金がかかる ・申し込みが必要 ※三井金属は無料!エコスタンドへの持ち込みはご予約不要です。 |
ペットボトルの捨て方まとめ
ペットボトルの捨て方は全部で3つです。
・資源ごみに出す
・スーパーなどのリサイクル回収ボックスを利用する
・不用品回収業者を利用する
「無料で捨てたい」
「少量のペットボトルを捨てたい」
という方は、リサイクル回収ボックスの利用がおすすめです。
「多量のペットボトルを捨てたい」
「ほかの不用品もまとめて処分したい」
という方は、不用品回収業者の利用を検討してみてください。
ペットボトルの回収事例
長野県東御市にある三井金属では、ご自宅にある不用品の回収をおこなっています。
東御市、小諸市、立科町、上田市など幅広いエリアのお客様にご利用いただいております。
ここでは、過去に回収したペットボトルの事例を紹介します。
小諸市の回収事例
小諸市に在住の方に、当社の「エコスタンド」までペットボトルキャップを持ち込んでいただきました。
お車からの荷下ろしは作業員が全て行いますので、複数の不用品がある場合も安心です。
当社ではオートマ仕様の軽トラックを無料で貸し出しております。
エコスタンドへ不用品をお持ち込みの際は、ぜひご利用ください。
また、エコスタンドで処分手数料をお支払いいただくとTポイントが貯まります。
Tポイントカードをお持ちの方は忘れずにご持参ください♪
小諸市の回収事例
小諸市在住の方にご依頼いただき、溜まったペットボトルをはじめ倉庫にあるさまざまな不用品の回収に伺いました。
【Before】
【After】
倉庫がすっきり広くなり、大変喜んでいただけました♪
回収の際は、運び出しから積み込みまですべて当社の作業員で対応いたします。家庭ごみや不要となった家具・家電類にお困りの方はぜひ三井金属へお問い合わせください。
ペットボトルの処分は三井金属におまかせください!
長野県でペットボトルの処分にお困りの方は、三井金属におまかせください。
三井金属では、ペットボトルや空き缶、古紙類を「無料」で回収しております。
また三井金属では社会貢献の一環として、ペットボトルのキャップを集めて世界の子どもたちにワクチンを贈るエコキャップ運動を行っています。地域の皆様のご協力をお願いいたします。
エコスタンドへのお持ち込みはもちろん、ご自宅からの回収をご希望の方もぜひお声がけください。
三井金属は1956年の創業からリサイクル事業を展開してきました。一般のお客さまでも気軽に利用できるようにサービスも充実しています。
・ご家庭の不用品を持ち込める「エコスタンド」
・専門スタッフがご自宅へ伺う「ごみの回収」
・自治体の回収が間に合わなくても安心の「家庭ごみ定期回収」
・遺品整理士がお手伝いする「終活・生前整理」
不要なペットボトルはもちろん、ご家庭の様々なごみを回収いたします。
LINEからお気軽にお問い合わせください。
【LINEからのお問合せ方法】
①このページの下部にある「LINEでお問い合わせ」を押します。
② 三井金属のLINEアカウントが出てくるので「追加」を選択し、友達に追加してください。
③友達に追加したら「トーク」を選択し、「ペットボトルの回収を依頼したい」「軽トラックを借りたい」などご要望に合わせて簡単なメッセージを送ってください。
※不用品の写真を送っていただくと、おおよそのお見積り金額を出すことも可能です。
④ 不用品の種類や量、料金や回収日時などを打ち合わせさせていただくと、予約完了となります!
「とりあえず話だけ聞きたい」という方も大歓迎です。ぜひまずはお問い合わせください。