MENU
お役立ち情報

ホースの処分方法まとめ

ホースは何ゴミ?素材は?ホースリールやノズルの捨て方もチェック

ホースは何ゴミ?素材は?ホースリールやノズルの捨て方もチェック

ホースの買い替えにあたって、古いホースの捨て方にお悩みではありませんか?「ゴミの分別表を見てもよくわからない」「短く切って捨てるべき?」など疑問に思っている方が多いのではないでしょうか。そこで今回は、ホースの捨て方を詳しく解説します。ホースリールやノズルの捨て方も解説するので、参考にしてみてください。

ホースは「燃えるゴミ」に分類する自治体が多い

ホースは、多くの自治体で燃えるゴミに分類されています。一般的な散水ホースの素材は、大きく分けるとゴム・プラスチックの2種類。洗濯機のホースや掃除機のホースは、プラスチック製のものが大半です。

お住まいの自治体のゴミ分別表にホースの記載がない場合は、ゴム・プラスチック製品の分類をチェックしましょう。

ゴムやプラスチックは焼却時に有害物質が出やすいことから、本来はほとんどの自治体で燃えないゴミや埋め立てゴミに分類されていました。しかし、時代とともに焼却設備の性能が上がり、現在はゴム・プラスチックを燃えるゴミに分類する自治体が増えています。

とはいえ、ゴム製やプラスチック製のホースを燃えないゴミに分類している自治体もまだあります。東御市でも、ホースは「もやせないごみ(容器包装以外のプラスチック)」に分類されます。

30〜50cm以内に切って捨てるよう指示する自治体も

自治体によっては、ホースを30〜50cm以内に切って出すよう決められています。このような自治体では一定の長さを超えると粗大ゴミになるため、普通ゴミに出しても回収してもらえません。

多くの自治体ではWebサイトに粗大ゴミとなる条件を記載しています。ホースを捨てる前に、チェックしておきましょう。

東御市の場合、ホースはそのまま透明のポリ袋に入れて捨てられますが、袋からはみ出すと回収してもらえない可能性もあります。ホースが袋に収まりきらない場合は、適度な長さに切り小分けにして出すことをおすすめします。

プラスチック製のホースリールやノズルも、ホースと一緒に捨ててOK

ホースを巻き取るホースリールやノズルは、プラスチック製であれば基本的にホースと一緒に捨てられます。金属製の場合は、自治体の分別ルールに従って金属ゴミや燃えないゴミに出しましょう。

注意点として、ホースリールは一定の大きさを超えると粗大ゴミに分類される場合があります。捨てる前に、各自治体の粗大ゴミの条件をチェックしてみてください。粗大ゴミの出し方は、のちほど詳しく解説します。

ホースやホースリールを粗大ゴミに出す方法

「ホースを切って捨てるのが難しい」「大きなホースリールを処分したい」という方は、自治体のルールに従って粗大ゴミに出しましょう。

自治体で粗大ゴミを処分する場合、一般的に「ゴミ処理施設への持ち込み」と「戸別収集」の2つの方法があります。ここからは、それぞれの方法の手順や料金を具体的に解説します。

ゴミ処理施設へ持ち込む

まずは、クリーンセンターなどのゴミ処理施設にホースやホースリールを持ち込む方法をご紹介します。

この方法のメリットは、戸別収集に比べて処分手数料が安いところ。自分で持ち込むため手間や時間はかかりますが「お得に処分したい」という方にはおすすめの方法です。

ただし週末や休日は混雑し、長い待ち時間が発生する場合もあります。時間に余裕のない方は、自治体の戸別収集や不用品回収業者などほかの捨て方を検討しましょう。

【持ち込み処分の手順】

①処理施設の受付時間内にホースやホースリールを車に乗せて持ち込みます。
※事前予約が必要な施設もあります。

②受付を済ませたら、乗車したまま重量計に乗り、車を計量します。

③係員の指示に従って荷下ろし場所へ移動し、ホースやホースリールを車から下ろします。

④再び車を計量し、ホースやホースリールの重さに応じた処理手数料を支払います。

【料金相場】

10kgにつき100円〜200円(東御市のクリーンセンターは20kgまでごとに400円)

施設によって細かいルールは異なります。事前に各施設や自治体のホームページをよくご確認ください。受付で住所や本人確認ができる身分証明書の提示を求められるため、忘れず持参しましょう。

なお東御市のクリーンセンターでは、ホースやホースリールなどのプラスチック製品を受け入れていない可能性があります。あらかじめ電話で確認してから持ち込むことをおすすめします。

自治体の戸別収集を利用する

続いて、自治体の戸別収集を利用してホースやホースリールを処分する方法をご紹介します。戸別収集とは、各自治体に申し込んで自宅の近くまで粗大ゴミの回収に来てもらう方法のこと。

自宅付近まで回収に来てもらえるため、ゴミ処理施設への持ち込みに比べて楽に処分できます。ただし、戸別収集は申し込みから収集まで1週間〜1ヶ月程度かかる場合も。引越しなどを控えている方は、できるだけ早めに申し込みましょう。

戸別収集の料金は、粗大ゴミの種類や大きさによって決められています。詳しくは各自治体のWebサイトを確認するか、自治体の担当課まで電話でお問い合わせください。

【戸別収集の流れ】

①各自治体で決められている戸別収集の申し込み先まで、電話やインターネットから収集予約をします。

②コンビニなどの指定取扱店で処分手数料分の「粗大ゴミ処理券」を購入します。
処理券に氏名や受付番号などの必要事項を記入し、処分するホースやホースリールに貼り付けましょう。
※粗大ゴミ処理券でなく現金で処分手数料を支払う場合もあります。

③予約した収集日当日の朝、指定された場所へホースやホースリールを出します。

【料金相場】

1点につき300〜500円

なお、東御市では粗大ゴミの戸別収集はおこなっていません。ホースやホースリールの処分にお困りの方は、三井金属をはじめとする市内の廃棄物処理業者にご相談ください。

簡単に早く処分したいなら、不用品回収業者がおすすめ

「ホースを手間なく処分したい」「引越しを控えていてゴミ収集日まで待てない」という方には、不用品回収業者の利用がおすすめです。

不用品回収業者とは、ゴミや不用品をまとめて回収してくれる民間業者のこと。家具や家電、家庭ゴミなどあらゆる不用品を分別不要で回収してくれます。

ホースはもちろん、ホースリールやノズルなどの付属品、庭に置いているガレキなども分別不要でまとめて回収してもらえます。
不用品回収業者は訪問回収が一般的ですが、不用品の持ち込みを受け付けている場合もあります。持ち込みの場合は出張料金がかからないため、安く処分できますよ。

【回収の流れ】

① 不用品回収業者に電話やメール、LINEなどで問い合わせ、回収が可能な日時を確認しましょう。

②予約した回収日に作業に立ち会い、処分手数料を支払います。

【料金相場】

3,000円〜(持ち込みの場合は、ゴミの処分代のみ)

不用品回収業者は「トラック1台につき3,000円〜」というように基本料金を定めている場合がほとんどです。

そのため単品だと割高になることもありますが、複数の粗大ゴミなどを処分する場合は自治体よりお得に処分できることもあります。

三井金属では訪問回収のほか、不用品を安く持ち込める「エコスタンド」も運営しています。ホースやその他の不用品を手軽に処分したい方は、ぜひご利用ください。

無認可の業者に注意!

不用品回収業者を選ぶ際は、無認可の業者を選ばないように注意しましょう。家庭から出るゴミを処分できるのは市町村から「一般廃棄物収集運搬業」の許可を受けた業者に限ると法律で決められているためです。

無認可の業者がゴミを不法投棄したり、高額な処理料金を請求したりするケースも少なくありません。市区町村からの許可を受けた業者は許可証を持っているので、依頼する前に確認するようにしましょう。

ホースの捨て方は全部で4つ

今回は、ホースの4つの捨て方を解説しました。

・燃えるゴミに出す
・ゴミ処理施設へ持ち込む(粗大ゴミになる場合)
・自治体の戸別収集を利用する(粗大ゴミになる場合)
・簡単に早く処分したいなら、不用品回収業者がおすすめ

東御市のように、自治体によってはホースを燃えないゴミに分類している場合もあります。また、ホースを小さくカットして出さなければならない場合も。お住まいの自治体のルールを確認し、適切に処分しましょう。

「ほかの不用品もまとめて処分したい」
「簡単に早くホースを処分したい」
という方は、不用品回収業者の利用も検討してみてくださいね。

不用品の回収事例

長野県東御市にある三井金属では、ご自宅にあるさまざまな不用品の回収をおこなっています。

東御市、小諸市、立科町、上田市など幅広いエリアのお客様にご利用いただいております。

ここでは、過去におこなった不用品の回収事例をご紹介します。

東御市の回収事例

東御市に在住の方に、金属ゴミやプラスチックゴミを三井金属の「エコスタンド」へ持ち込んでいただきました。自治体では分別の面倒なゴミも、エコスタンドに持ち込めば手軽に処分できます。

当社ではオートマ仕様の軽トラックの無料貸出も行っております。エコスタンドへ不用品をお持ち込みの際は、ぜひご利用ください。

また、エコスタンドで処分手数料をお支払いいただくとTポイントが貯まります。Tポイントカードをお持ちの方は忘れずにご持参くださいね。

小諸市の回収事例

小諸市在住の方にご依頼いただき、家庭ゴミの回収に伺いました。

運び出しから積み込みまで当社の作業員で対応いたしました。重たい家具や多量の不用品の処分にお困りの方は、お気軽にご相談ください。

お見積もりは無料ですので、LINEやお電話からお気軽にお問い合わせくださいね。

不要なホースの処分は三井金属におまかせください!

長野県でホースの処分をお考えの方は、三井金属におまかせください。

三井金属は1956年の創業からリサイクル事業を展開してきました。一般のお客さまでも気軽に利用できるようにサービスも充実しています。

・ご家庭の不用品を持ち込める「エコスタンド」
・専門スタッフがご自宅へ伺う「ゴミの回収」
・自治体の回収が間に合わなくても安心の「家庭ゴミ定期回収」
・遺品整理士がお手伝いする「終活・生前整理」

不要なホースはもちろん、その他の不用品もまとめて処分いたします。まずはLINEからお気軽にお問い合わせください。

【LINEからのお問合せ方法】

①このページの下部にある「LINEでお問い合わせ」を押します。

② 三井金属のLINEアカウントが出てくるので「追加」を選択し、友達に追加してください。

③友達に追加したら「トーク」を選択し、「不用品の回収を依頼したい」「軽トラックを借りたい」などご要望に合わせて簡単なメッセージを送ってください。

不用品の写真を送っていただくと、処分手数料や買取価格などおおよそのお見積り金額を出すことも可能です。

④ 不用品の種類や量、回収日時などを打ち合わせさせていただき、予約完了となります!

※エコスタンドへのお持ち込みはご予約不要です。

page top